忖度(そんたく)とは

f:id:zeroline0752zero904:20170627023055j:plain

 

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170514152755j:plain

「なあ、ひつじ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「なあに?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170658j:plain

「お前さ、『忖度』って言葉知ってるか?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170627021551j:plain

「忖度・・・? ああ、あれね、忖度ね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170514152755j:plain

「お、知ってるみたいだにゃ。教えてくれよ、どんな意味にゃんだ?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170623085847j:plain

「えーと・・・、そうそう、忖度ってのは、中国の春秋戦国時代に出てくる戦国武将の名前アル」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170920j:plain

「戦国武将!? え、忖度って、人の名前だったの!?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170623020510j:plain

「そうアル。20万人を率いる大将軍だったネ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616171220j:plain

「へぇ〜、そりゃスゴイにゃあ、って、絶対違うだろ! 俺の読んでる本には『気持ちを忖度するように』って書いてあったけど、これ絶対、戦国武将は関係ねーだろ!」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「忖度大将軍のような強い気持ちを持つように、って意味なんじゃないアルか?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170750j:plain

「本当かよ!? 怪しいにゃあ・・・。まあ、とりあえず、ひよこに聞いてみようぜ!」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「そうアルな」

 

 

◼︎『忖度』の意味とは?

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062119j:plain

「いやいや、戦国武将の名前なんかじゃないんだよ! だいたいなんなの、忖度大将軍て。てゆーか、バカなの?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170514152755j:plain

「ほら、大将軍じゃねーってさ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「じゃあ、ひよこ。お前は『忖度』のなにを知っていると言うアルか?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「意味とか、その使い方とかだね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「ほほう。じゃあ、聞かせてもらおうか、その意味とやらを」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「うん。えーと、忖度ってのは、他人の気持ちをおしはかること、推察すること、っていう意味なんだよね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616171012j:plain

「おしはかる? 推察? んー、ちょっとわかりにくいにゃ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「んー、つまりね、すでにわかっている物事を基準に、他人の気持ちを想像するってこと」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170658j:plain

「想像?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「うん。例えば、家に泥棒が入ったとして、なぜか中学の卒業アルバムだけが盗まれていたとする。で、この事実をもとに、なぜ犯人は中学の卒業アルバムだけを盗んだのか? 中学の卒業アルバムがどうしても必要な理由があったのか? それとも、この家に卒業アルバムがあったらマズい事情でもあったのか? みたいな感じで、犯人の気持ちを想像するってこと」

 

f:id:zeroline0752zero904:20170616170837j:plain

「にゃっは〜、まるで推理みたいだにゃ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「まあ、そーいう側面もあるかな。でもね、単純に他人の気持ちを想像するって意味だけじゃなくて、想像した上で相手を思いやったり、気を利かせた行動をとる、って意味でもあるんだね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170514152755j:plain

「ほう」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「例えば、目の不自由な人を駅のホームで見かけたとして、『きっと目的の電車に乗るのも一苦労だろうな〜』と思ったとするでしょ。で、『じゃあ自分が誘導してあげれば、少しは助けになるかも』って考えて、『あのー、どこまで行かれるんですか? よかったら誘導しますよ』と声をかける」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170514152755j:plain

「つまり、その一連の流れが『忖度』ってわけだにゃ?」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062137j:plain

「そーゆうこと! まあ、わりと広い意味で使われる言葉なんだよね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170627021551j:plain

「で? どうやって使えばいいネ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062038j:plain

「んー、例えば・・・、『お前さ、あいつのこと忖度しすぎだろ!』とか、『自己中なあいつが他人を忖度するなんて、ビックリだよね!』みたいな感じかな」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170658j:plain

「ふーん、普段の会話じゃ、あまり使わなそうだにゃあ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「そうだね。小説とか、新聞や雑誌の記事とか、文章で使われることの方が多いんじゃないかな」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616171147j:plain

「にゃるほど。いやー、勉強になったにゃ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170618062011j:plain

「そりゃよかった。じゃあ、ウチは用があるからもう行くね」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170621095231j:plain

「用?」

 

f:id:zeroline0752zero904:20170618062102j:plain

「うん。今日はね、『焼き鳥パーティー』に呼ばれてるんだ〜! あー、楽しみ! もう今からワクワクが止まらないよ! ま、そーいうわけだから、バイバーイ」

 

 f:id:zeroline0752zero904:20170616170920j:plain

「いや、ワクワクしてる場合じゃにゃいって! それはおそらく、お前が焼き鳥にされるためのパーティーだぞ! お前の人生に終止符が打たれるためのパーティーだぞ!」

 

 

【忖度】そんたく

・他人の気持ちをおしはかること

・他人の気持ちを思いやること

・相手がどんな気持ちなのかを察すること

・相手の言動の裏にある本音を察すること

・既にわかっている物事を基準に、相手の気持ちを想像すること

・気を利かせること

 

〈使い方〉

・彼女の心中を忖度する

・彼の判断を忖度した結果

・彼は誰よりも他人の心を忖度できる人間だ

・あれこれ忖度してもしょうがない

・私は見知らぬ人から忖度を受けたことがある